5段階評価 | ★☆☆☆☆ |
---|---|
ユーザー数 | 2000人 |
スマホ | androidのみ対応 |
料金 | トークを一通おくると200円 |
ミクチャはMixChannelをまねたMixChat(ミックスチャット)という出会いアプリです。
LINEのID交換を要求してきたり、すぐに会いたがったりしますが、コインを消費するだけでいつまでたっても会えません。
2chでも出会えない・サクラと業者しかいないという口コミが多いです。
偽物のアプリにいる業者に騙されては踏んだり蹴ったりです。
この記事で分かること
ミクチャの登録は簡単
ミクチャの登録は年齢認証も電話番号、メールアドレスの登録も不要で、ニックネームと性別と地域を入力するだけで利用できます。
簡単な情報でこっちからメールを送らなくても次の日には悪徳アプリ特有の画像つきでサクラ満開の大量メールが届きます。
返信するとメールが毎日何通もきます。
プロフィール画像なしの女の子でもメールをするとエッチな画像を添付して誘惑してきましたので一般の女の子は全然いないです。
出会いは禁止
『出会い探しはミクチャ!無料の人気チャットアプリ☆近所出合い』がキャッチコピーのミクチャですが利用規約には異性との出会い、交流、交際は禁止とか書かれています。
近所の出会いといっても地域の詳細がなく県名しか地域を絞ることができませんので北海道に至っては範囲が広すぎます。
ミクチャは女性は無料ですが男性は1コイン10円でGoogle Playやコンビニで500円から購入可能です。
トークを一通おくるだけで200円とられますので住んでる場所を聞き出すだけでかなりコインを消費しますし、せっかく聞き出せても遠距離の場合もあります。
『無料でいろいろコイン獲得』と書いてありますが、ログインボーナスは1日1回の2コインしかもらえませんし、プロフィール登録しても20コインで友達紹介を紹介しても50コインなので全部もらっても4通送るだけのコインはもらえません。
名前をパクったアプリが会えるわけありませんからね。
インスタをパクったインスタントや、スナップチャットをパクったアプリもあります。
退会
ミクチャのアプリは操作をする度に読み込みの時間がかかります。検索をしようとしてもなかなか画面が開かなかったり画面がぶれて字が見えづらいことがあります。
問題が発生して、強制終了になることもあります。
ミクチャは暇つぶしにもなりませんし、毎日大量にサクラからメールが送られてくるだけのアプリなので退会します。