5段階評価 | ★★★★☆ |
---|---|
ユーザー数 | 500万人 |
スマホ | androidとiPhoneに対応 |
料金 | メール1通50円 |
YYC(ワイワイシー)は、2000年から続いて累計の会員数が1000万人を突破した人気の出会い系になります。
しかし、女性に還元するキャッシュバックが充実しているため、ASOBOと同じくキャッシュバッカーが多くいて出会いにつなげにくいのが難点です。
PCMAXのほうが会員数が多く、またキャッシュバックシステムを採用していないので、金銭目的でメールをする会えない女性はいません。
どんな人気サイトでも業者はいますけどね。
YYCのキャッシュバッカーとは
YYCは女性が男性にメールを返信すると、ポイントがたまる仕組みが搭載されています。しかも、そのポイントはお金に換金できてしまうのです。
これによりメールをだらだらと長引かせてポイントを稼ごうという素人の一般女性が増えてしまい、通称キャッシュバッカーといわれています。
キャッシュバック自体の仕組みは他の出会い系にもあるのですが、YYCは特別に換金率が高いことが問題なっています。
Jメールもそうですが、キャッシュバックのシステムが天然のサクラを生み出していて会えないのです。
キャッシュバックにより天然のサクラが生み出される
YYCは女性だけならまだしも、金を稼ごうとする男性ユーザーが女性として登録をして荒稼ぎする事態も発生しています。
2ちゃんねるのスレッドに、YYCで金を稼ぐ方法という掲示板まで立ち上がってしまう事態になっています。
換金率の高いキャンペーン中になると、そのスレッドが盛り上がります。
悪質なキャッシュバッカーはすぐにアカウント停止の処置をとっているようですが、再登録をして繰り返すイタチゴッコ状態です。
まずは素人の女性を探すことからスタートになりますので、他のサイトに比べ難易度は高めになります。
複数で会うのが得意でしたら、mixiのOFF会を出会いの場とした方がいいでしょう。無料ですからね。
YYCの口コミ
YYCはIBJの前はmixiとライブドアが運営をしていました。
ライブドアはネイバーの子会社でLINEと同じ系列になります。
そうそうたるIT会社が運営している出会い系なので、クオリティは最高ですし、資本金が1億円もありますので潰れることはないでしょう。
アプリの品質やセキュリティは最高レベルですし、仕組みも面白いです。
婚活サイトも運営している
mixiは婚活アプリのユーブライドも運営していて会員数が100万人を突破した有名なサイトです。
ちなみに、こちらはタイトルにmixiの名前を堂々とだしています。出会い系はイメージが悪いから名前を隠すのでしょうね。
婚活サイトは月額固定の料金設定なので個人的にはオススメはしません。
mixi自体もコミュニティサイトですし、それに加え、出会い系のYYC、婚活サイトのユーブライドと上場会社のなかでmixiはもっとも出会いに力を入れている会社と言えるでしょう。しかし、実際に出会えるかというのはまた別の話になります。
登録直後の30分は無料使い放題
登録直後に30分間はメール送信が無制限のシステムがあります。年齢認証も間に合わなくて個人情報も送れませんが、プロフィールを見放題なので、近所の女性を確認することができます。
YYCはメディアへの露出が極端に少ないです。
他の出会い系は女性ファッション誌や大型看板、ティッシュ配りでサイトのアピールをしていますが、YYCは見たことがありません。
上場会社が出会い系アプリを全面に押し出してコマーシャルを打つことは、企業のイメージダウンにつながると考えたのでしょう。
利用料金は大手サイトと同様で、男性のメール送信が1通50円でプロフィールの観覧が10円と相場通りに加えてVIP会員という月額固定のサービスもあります。
女性は完全無料になっていますが女性ユーザーの退会を防ぐためにYYCは思わぬ方向に力をいれているのです。それがキャッシュバックシステムです。